意外と知らないパチスロうんちく!略してスロちく。さあ今日からドヤ顔してやりましょうよ

ホール 雑記

今日もご来場ありがとうございます
1回ポチっと応援よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 スロットブログへ

こんにちは!ノンキです。

前回の記事はコチラ
【まどか☆マギカ2など】ボーナスの嵐が押し寄せる!?これがまど連というやつですよ



今回はちょっと趣向を変えて
パチスロに関するうんちくのお話です。

知っているようで意外と知らない。
そんなうんちくを軽く取り上げてみました。


さあ今日からパチスロ仲間との会話で
ドヤ顔してやろう笑

それではうんちくの世界へ
レッツゴー!

千円をなんで一本っていうの?

パチスロを打つためにまずやること。
それはお金をいれてボタンをプッシュ。

もちろん、できる限り1プッシュで
当たるに越したことはない。


しかしながら、
想定外のハマリをくらったり
設定を見誤ったり、
自分の引きに過信したりと

様々な理由で投資がかさむことって
ありますよね?

そんなとき、
こんな言い回しをしませんか?

悔しい

「チクショー
投資40で単発とか・・・」
(40本=諭吉様4人)


ってどういうこと?
そう思ったことはありませんか?

他の言い回しでKってありますが
これはキロのKですね。

1000g=1Kgだったり、
1000m=1Kmだったりなので。
分かりやすい表現だなと思います。


じゃあ、本っていったいどこから出てきたのか。

それは、、、

1本

これです笑


どうやら昔は1000円と引き換えに
紙に包まれたメダルが渡されていたらしいです。

驚きましたね( ゚Д゚)

僕がスロット始めた頃には
お金を入れてボタンプッシュが
普通だったので。

これを1本と呼んでいたらしいです。
見たまんまですね。
棒っぽいし笑

試しに自分で作って見ましたが
意外と大変でした汗


ホール側も毎回大変だっただろうな・・・

実際に準備していたのはホール側ではなく
委託業者なのかもしれませんが。


それを考えると、、、
メダル貸出機の偉大さが分かります笑

BARって実は・・・

大当たりで揃えるのは7が多いですが
その他にも忘れてはいけない、、、
BARってありますよね?


揃ったらフリーズしたり
ただのレギュラーボーナスだったり
ボーナス示唆で音が鳴ったり

といろんな役割を持つBAR


そんなBARの由来が面白いんですよ。

いったいどこからきたのか。
それは、、、

ガム

ガムです笑


まとまって入ってるやつとか
見た目が横長の長方形で
BARっぽいんですが、、、

そもそも
なんでガム?ってなりますよね笑


理由はスロット第1号がアメリカで
生まれたあとにギャンブルとして
取り締まられるのを回避するため、

自動販売機

これはスロットじゃないよ、
自動販売機だよ~


って主張らしいんです。

そのときに登場した
自動販売機付きスロット

その自動販売機の中身がガムだったんですって。

これがBAR図柄の由来となっているようです。
BARの正体はガムだったわけです笑


ちなみにスイカとかチェリーのような
子役たちはガムの味から派生しているらしい。

日本にスロットが伝わったときは
他のフルーツが子役だったみたいですが

日本風にアレンジされた結果、
スイカ・チェリーが主流になったんだとか。


パチスロの正式名称って?

最後に原点に返って、、、

そもそもパチスロって正式名称なの?
ってお話で締めることにしましょう。


馴染んだ呼び方なのは間違いないですが
法律上では回胴式遊技機と言うらしい。

さすがは全部漢字でかっこよく見える。
そう呼びたいかは別として笑


そして業界内では、、、
こう呼ばれているらしい、、、

オリンピアマシン


ちなみに南国育ちなどを出している
オリンピアとは何の関係もないらしい。

ややこしいですね汗


まとめ

軽~く取り上げてみましたが
意外と知らないことありませんでしたか?笑


うんちくを知っているからといって
勝率が上がるわけではありませんが

パチスロ仲間との会話で、
ドヤ顔するぐらいはできるかもしれません笑


意外と知らない人が多い、、、
それがうんちくですからね。

さあ今日から早速ドヤ顔してやりましょうぞ(`・ω・´)


それではこの辺で
アストロビスタ!



次回の記事はコチラ
【星矢海皇覚醒】低設定でもたまには直撃するんです!SPモードかもしれないから追ってみよう

ランキング参加中

にほんブログ村 スロットブログへ

ブログランキングに参加しています
お帰りの前に1回タッチしてってくださいな